【BPLS3 IIDX】レギュラーステージ第3試合TAITO STATION Tradz vs SUPERNOVA Tohoku展開予想・考察

BPLS3

1日のラグ

こんにちは、いづです。

今季から放送の終わりに次回の試合の先鋒〜大将までのオーダーが出なくなりましたね。
その代わりに次の日に公式サイトでオーダーが出る形になりました。

ただ次週放送の試合は動画のサムネ用のものでいつも通り大将の選手の顔が出ていました。

この放送の時、筆者はEXBARで観戦していたのですが会場から声にならない声が上がっていましたね。

RIOO選手と元TAITO STATION Tradz(以下Tradz)のTATSU選手の直接対決はこの時点で確定。新生Tradzと新生SUPERNOVA Tohoku(以下スパノバ)の初戦は果たしてどうなるか。

出場選手の配置について考察

ファーストステージ:テーマCHARGE、PEAK、NOTES

TAITO STATION Tradz:KKM*選手、8S.選手、RIOO選手。
SUPERNOVA Tohoku:TAKWAN選手、NIKE.選手、TATSU選手。

Tradz側から見ていきましょう。

KKM*選手が先鋒に登場。コストを最大限使う方法の中に「先鋒1回+大将3回」があるのですが、これをやるんだろうなと一瞬で悟らせる形で良いですね。
仮にそうでなくてもそう思わせる強さがあります。
大将戦はやはりセカンドステージでしょうか。レベル12で暴れるイメージです。
8S.選手とRIOO選手はおおよそわかりやすいですね。
ただS2ではスパノバの方針かレベル11専門だった8S.選手は初のレベル10となります。

先鋒戦での2勝からのリードが狙っている勝ち筋に見えます。

続いてスパノバ側。

スパノバはNIKE.選手TATSU選手というレベル10~11では最強格の2選手を組み込めます。
今回のような無難なテーマではかなり強いです。先鋒にはBPL初参加のTAKWAN選手。
スパノバはファーストステージのルールに強いので大胆なコスト使いになっていくでしょう。

中堅戦での2勝を狙っているように見えます。

選曲予想:先鋒戦テーマCHARGE

選曲予想

KKM*選手:ラストセンチュリーメランコリック
TAKWAN選手:真夏の花・真夏の夢

KKM*選手は物量の多い譜面を選ぶのではないかということで最大限CHARGEの中で忙しいと思われる「ラストセンチュリーメランコリック」

TAKWAN選手はややズレハネ気味のこの曲。SOF-LAN等が得意そうな選手なのですがテーマの中に入っていないのでどうなるかわかりませんね。

選曲予想:中堅戦テーマPEAK

選曲予想

8S.選手:Party Starter
NIKE.選手:PHOTONGENIC

8S.選手の得意そうなジャリとズレ気味の譜面とタイトル読みです。

NIKE.選手の庭といえるこのテーマで読むのが難しいですね。前回は「Karma」を選んでMIKAMO選手に勝利していましたが同じ手ではないと思っています。

選曲予想:大将戦テーマNOTES

選曲予想

RIOO選手:HYPE THE CORE
TATSU選手:Rock It

RIOO選手は物量・歪な配置の譜面を選ぶ傾向にあるのですが今回は物量系の「HYPE THE CORE」です。

TATSU選手は正規譜面で綺麗(押しやすいわけではない)、繰り返し気味の譜面を選ぶ傾向にあると思っているので「Rock It」にしました。

展開予想

先鋒戦はレベル8~10の精度勝負である以上、KKM*選手が2タテするのが確実とは言えない気がします。
あまりこういう大会がないのでレベル12の大会で強くても。。というところはありそうです。
しかしかといって「KKM*選手に刺さる」といった譜面はなさそうなのでここはKKM*選手の2勝を予想します。

中堅戦は8S.選手がNIKE.選手に自選を通せるか。
NIKE.選手相手に自選を通す難しさはS2を見ていれば痛いほどわかるかと思います。
8選手がNIKE.選手に挑み3選手しか自選曲を通せていません。
ここはNIKE.選手の2勝を予想します。

大将戦はRIOO選手TATSU選手はそれぞれ得意傾向が被っていないところから1勝ずつになるかと思います。逆に言えば2タテする光景がどちらにも思い浮かばないですね。。

よって先鋒戦Tradz、中堅戦スパノバの2勝、大将戦1勝ずつでスパノバの勝利を予想します。

ストラテジーカードについては勝てる可能性が残っていれば、大将戦で双方が使うことがあると思います。

自選曲勝率100%を守り切れるか

RIOO選手、TATSU選手といえばS2でTradzのチームメイト。
ドラフトにより離れ離れになった2選手が最初から直接対決です。

そして両選手とも自選曲の勝率100%でシーズンを終えた選手です。
そのため筆者も維持する読みの予想を立てていますが、この試合でそれが崩れることがあるのでしょうか。

チームとしては大事な開幕戦。コスト的には特にスパノバがかなり贅沢に使っているので勝ち切りたいところですね。

BPLとしては初陣のKKM*選手対TAKWAN選手、8S.選手の初レベル10でNIKE.選手に挑む。
そしてS2では絶対に見ることのできなかったRIOO選手とTATSU選手のマッチアップ。

見どころばかりの試合、必見です。

タイトルとURLをコピーしました