【BPLS3 IIDX】レギュラーステージ第9試合GiGO vs SUPERNOVA Tohoku展開予想・考察

BPLS3

ファーストステージ最終戦

こんにちは、いづです。

さて今週からはファーストステージ3試合目。リーグ内の総当たりが完了する週です。
ストラテジーカードの使用や今後のコスト戦略もだいぶ見えてきました。

ただここまで見て結構各チーム予想外のオーダーを組んでいますね。
第2試合のSEIRYU選手、第8試合のU*TAKA選手などです。
各チームは全試合のオーダーが見えているのでこちらだけでは推し量れないところではありますが、全試合のオーダーが見えた時にどう映るのか楽しみですね。

第9試合はまずは1勝がほしいGiGOと2勝目を狙うSUPERNOVA Tohoku(以下スパノバ)。

出場選手の配置について考察

ファーストステージ:テーマNOTES、CHARGE、PEAK

GiGO:CYBERX選手、LOOT選手、NUCHIO選手。
スパノバ TAKWAN選手、NIKE.選手、46選手。

GiGO側から見ていきましょう

NUCHIO選手3連続大将はなかなか予想外でしたね。
コスト100の消費方法である「大将2回+中堅2回」かなとうっすら予想をしていたのですが外れ。
NUCHIO選手残り1回は先鋒戦で確定。
CORIVE選手があと2回しか大将をできないので、
CYBERX選手かLOOT選手が大将をやることも確定しました。
しかし今回テーマ的には違和感がない配置になっています。
積極的にCORIVE選手を起用したいテーマではないですし、
NUCHIO選手以外は各選手出場経験のあるテーマとなっています。

先鋒での2勝からのリードが狙っている勝ち筋に見えます。

続いてスパノバ側。

ここで46選手初登場。いやしないと失格なのですが。。
この時点で残り4試合、出場必須回数は4回。
なので46選手はここから全出場が確定します。
オーダーが一人透ける形になるので他チームはやらなかった(2試合目までに全選手を出していた)のですがスパノバは違います。S2でも似たようなことをしていました。

46選手が大将戦レベル12のセカンドで出てくるのは予想されていましたし、
わざわざ2試合目までに出す必要もなかったともいえます。

中堅CHARGEのNIKE.選手は出場経験あり、S2ではWELLOW選手を圧倒しています。

中堅戦2勝からのリードを狙っているように見えます。

選曲予想:先鋒戦テーマNOTES

選曲予想

CYBERX選手:S-Bahn
TAKWAN選手:Happy Wedding

「S-Bahn」は繰り返しフレーズが特徴的な譜面。S-RANが使えそうな曲を予想しています。

「Happy Wedding」はズレはねが特徴的な譜面。「Infinity Mirror」からこういった系統が得意そうに見えます。

選曲予想:中堅戦テーマCHARGE

選曲予想

LOOT選手:Almace
NIKE.選手:RIDE ON THE LIGHT (HI GREAT MIX)

「Almace」は突発的な階段が特徴的な譜面。固定オプションを選ぶ傾向にあるのでそれを出来うる曲かつ予想外のものにしました。

「RIDE ON THE LIGHT (HI GREAT MIX)」はNIKE.選手の十八番です。

選曲予想:大将戦テーマPEAK

選曲予想

NUCHIO選手:Cosmic Cat
46選手:Into The Madness

「Cosmic Cat」は特徴的なリズムとそこ以外で密度が上がる譜面。46選手が苦手そうな曲を投げそうです。

「Into The Madness」は体力を要求される譜面。もっと密度のある曲で仕掛けてくる可能性もありますがね。。

展開予想

先鋒戦は正直予想のつかないマッチアップ。ここは1勝ずつを予想します。

中堅戦はLOOT選手がNIKE.選手相手に自選を通せるか。
CHARGEでそれは相当厳しく思えるのでNIKE.選手の2勝を予想します。

大将戦はNUCHIO選手と46選手拮抗しているように見えますが・・
GiGOはストラテジーカードを使うと予想します。
Bリーグで唯一残っており、ファーストで使わなくても持ち越せません。
大将戦の方が中堅戦よりは勝率を上げられそうです。
よって大将戦はNUCHIO選手の2勝を予想します。

よって先鋒戦1勝ずつ中堅戦スパノバ2勝、大将戦GiGO2勝でGiGOの勝利を予想します。

PEAKマスターついに

「奈良のPEAKマスター」だった46選手。S2ではPEAKを1回もできないままでした。
ついに今回満を持してのPEAKで登場。
ストラテジー被弾はありえますが跳ね返す活躍も期待できます。

GiGOとしては勝利がかなりほしいところ。ストラテジーカードを味方につけて勝利したい。。
勝利できればスパノバを超える順位になります。

ターニングポイントにも思える試合、勝敗はどちらに。

タイトルとURLをコピーしました