【BPLS2 DDR】レギュラーステージRound2 レジャーランド vs APINA VRAMeS【感想録】

BPLS2

BPLは知ってるけどDDRを知らない筆者による感想

こんにちは。いづです。
Round1から引き続きの記事になります。読まなくてもあんまり問題ないです。

ここに書いてあるのですが筆者は「たまたまYouTubeを見ていたらBPLの放送が始まったから見た」というくらいの知識状態・興味です。それさえわかればOKです。

1st match テーマCLASSIC TRICKY

最初の紹介からこの対戦が3巡目同士なことがわかりました。ここは試合の点数においては比重が小さいです。
ドラ1,2の選手のコストを消費しに行っているので各チームこの試合に重点を置いているとみて良さそうです。

そうなれば逆にRound1は何故2巡目同士となったのかが気になってくるところですね。Tradzは温存気味の立ち回りでしたしSILKHATも2巡目選手を温存しています。今後配置したい試合があるのでしょう。

そして選曲の6曲。「桜」しか知りませんでした。
「CHAOS」はそういえばDDRのサントラにリミックスが入っていたような気がします。
でもなんとなくPO選手の選曲は苦い顔をしたくなるような曲たちなんだろうというのが分かります。

「S・A・G・A」
佐賀?物語?
随分とミニマルでハードな曲調だという印象。
加速要素も優しそうな譜面で心臓勝負を仕掛けに行ったなあというのがみていて分かります。
ちょっと本番の魔物に飲まれた印象のあるYUKI-S選手。わずかながらにPERFECTが出て。。
しかし最終的に1点差。そういった戦いを作りに行ったから仕方ないとはいえ苦しい結果。
ここで初めて均衡が破れましたね。

「CHAOS」
なにこれ。
ボルテの比じゃないくらいの暗記ゲームがそこにはありましたね。。
この止まるタイミング全部体に染み込んでいるんでしょうね。。プロ選手の凄さはここにあります。

解説にあった矢印の色についてはそうなんだといったところ。普段拍を意識しないで音楽ゲームをやっているので全然わからないところが残念ですが。。

PO選手が自選でしっかり圧倒。見事な勝ち方でした。

アピナが一歩リードする展開に。

2nd match テーマWHITE STANDARD

ここは2巡目同士対決。

今回は公開された6曲を全て知っていました。「Illegal Function Call」と「chaos eater」以外はすべてjubeat(アプリ版含む)でプレーできる上、その二つはIIDXにあります。
個人的にはNOTTY選手の選曲「めうめうぺったんたん!!」「轟け!恋のビーンボール!!」がどんな難しさなのか気になるところでした。
「Illegal Function Call」と「轟け!恋のビーンボール!!」が選ばれました。

とここでストラテジー。
RIN-GO!!選手側からで、「轟け!恋のビーンボール!!」が消え、「HAPPY☆LUCKY☆YEAPPY」になりました。なるほど相手の自選を「選ばれなかった自分の選曲のどちらか」に塗り替えられるシステムなのだと理解しました。ここはかなりわかりやすい表現でした。
レジャーランドが先に取られたリードを取り返したがっている様子が伺えます。

「Illegal Function Call」
シンプルに物量多そうな印象を受けました。曲自体も終わりがわかりにくいので体力を削られそう。。
RIN-GO!!選手はほとんどミスがないのですがNOTTY選手はミスは多少あるものの精度が本当に高いです。これはIIDXにもある「フルコンボしてるけど負け」というやつに近いですね。
NOTTY選手ここで勝ちを取ったのはかなり大きいです。一転レジャーランドはだいぶ苦しくなりました。

HAPPY☆LUCKY☆YEAPPY

この曲本当にいいですよね〜
と思っていたら不穏なYoutubeコメント欄とNOTTY選手のサドプラ(注:画像の金のバー)。


まずDDRにサドプラあるんだというところから驚きました。さっきまでなかったので外すタイミングがあることも想像できます。そもそもどうやって外すんだ。。
対してRIN-GO!!選手にはない。。どういうことなのか。。
途中で若干のリードを持ったRIN-GO!!選手。

そして終盤。なんと加速。
NOTTY選手のサドプラがいつの間にか外れています。あとで確認したら筐体のスタートボタン押しに行ってました。そうやって外すのか。。余裕がなさすぎる。

RIN-GO!!選手の画面の矢印何も見えません、が光ってコンボがつながっているのです。。
これは見事。。磨かれた技術が光りました。

仕上がった武器でここは無事制したもののやはり1曲目が痛い。
1曲目はNOTTY選手にとっても「これなら大丈夫」と思って選んでいる曲なのである意味刺さりにくいわけですよね。自選曲が他の機種に比べて強くないのかもしれません。
ただ先鋒戦のPO選手の自選曲から選ぶ時は「どれも最悪だけどこれならマシ」で選んでいそうな気配はありますが。。

奪われたリードを取り返せなかったレジャーランド、守り切ったアピナ。3rd matchへ。。

3rd match テーマGOLD TRICKY

満を辞して1巡目選手の登場。タッグは双方とも2巡目で結構なコスト消費です。

提示された6曲の中で知っていたのは「chaplet」と「最小三倍完全数」。
曲自体は知らないですが「ANTI-ANTHEM」と「Deep tenDon Reflex」はBEMANI Sound Teamの新しい人たちがDDRに書いたんだなあというのだけは知っていました。Coyaanさんは元気にしてますかね。。

「THIS IS MY LAST RESORT」
度々止まる系譜面。ある程度規則性はありますがこれ覚えるまでストレスすごそうですね。。
終盤まで1,2をレジャーランドが保っていたもののややRIN-GO!!選手が崩れ僅差で後ろを詰めていたアピナの2選手が追い抜き、2,3を死守します。
「崩れ」とかいってもぱっと見ではわからないくらいではあるのですが。。
NAYU選手は最後までずば抜けていました。強い。

しかしまたリードを取ることができませんでした。
この時点で5−7。相手の自選曲でワンツーフィニッシュを決めるのが唯一の勝ち筋。苦しいですね。

「Deep tenDon Reflex」
視力検査と評されるこの譜面。チャージノーツっぽいものが始点終点が重なっているという謎の譜面。
始点に判定があるらしく足を離さないといけないようです。いまいちやらないと難しさがわからないですね。
ほとんどここではPERFECTは出ていなかったように見えますがチャージ以外のところで出ていました、微差がつきます。

最初の勢力図からほとんど変わらず曲が終了。またしてもNAYU選手が1位。
NOTTY選手、MAMURU3選手が2位、3位。RIN-GO!!選手が4位と先ほどと変わらない順位。

よって8−10によりアピナ側の勝利が決定。

その他雑感

・選手の持つコストがわからないのでストラテジーの重大さがいまいちわからない

まあここは公式サイトを見ればわかるとはいえ、どこかで触れてほしいですね。
放送前の英語で書かれた簡易な表はちょっと微妙です。

調べたところ160あるらしいです。ストラテジーカード使用の消費コストは40
2nd、3rd matchでは合計80消費するので40消費したら残り40しか使えないじゃないですか!

RIN-GO!!選手は残り出場1st2回、2ndか3rd1回だけ(全試合1回出場制限により1回だけはできませんでした)になりますね。
だいぶ追い詰められてないか??

くっきり明暗を分けた

アピナとしてはストラテジーを除けて勝ち切り。NOTTY選手のコストは半分削られていますがまだいけます。
PO選手の1stの2タテ(これは本当に大きい)、NOTTY選手のストラテジー跳ね除けは強さをかなり見せたのではないでしょうか。タッグマッチでも2位を死守するNOTTY選手。頼もしいですね。
1巡目であるMAMURU3選手の圧倒するプレーに今後は期待ですね。アピナ強そう。

レジャーランドとしてはRIN-GO!!選手のコストをかなり削ってしまった印象。
ここから全員で補い合っていく必要があります。というか編成がだいぶ縛られるのでリーグで袋叩きにあうのではという不安はありますが。。
ただタッグマッチでNAYU選手が全て1位を取っており、まだコストも残っているので頼もしいです。
今後の立ち回りに期待ですね。

タイトルとURLをコピーしました