【BPLS2】第18試合SILKHAT VS SUPERNOVA Tohoku展開予想

BPLS2

先行きを決める運命の試合

こんにちは、いづです。
徐々に次ステージ(クォーターファイナル、通称QF)の進出ができないチームに意識が向いてくる時期が来ました。ここからは全チームの試合から目が離せないですね〜。

今回は勝ちを切望する2チーム、SILKHATとSUPERNOVA Tohokuの試合、ここを勝って次の安心に繋げたいところ。

折り返し時点での状況を綴った記事があるのでもしよければご覧ください。

出場選手の配置について

B指定CHORD,CHORD,PEAK

まずはSILKHATの視点に立って配置を考えてみましょう。

大将戦はほぼ固定として、中堅CHORDは前回のレジャーランド戦のEXIT選手のテーマと同じ。
ここは最適と言えそうです。残りのCHORDはコストに余裕のあるANSA選手。

勝ち筋は大将戦2勝とどこかで1勝でしょう。ただ中堅も先鋒も安定感があり、どこかで2タテして大将戦の負担を減らすことも無理ではなさそうです。

続いてスパノバ側。

FRIP選手は出場回数的に確定なのですが、ここは先鋒。

中堅は8S.選手。Tradz戦でも同じ配置で出場してますね。

大将はWELLOW選手。SCRATCH,SOF-LANでなければVELVET選手ではないのでしょう。

勝ち筋は中堅戦2勝と他で1勝でしょうか。ここは温存したストラテジーが炸裂するかもしれません。ただ中堅CHORDのストラテジーはハズレも多そう(EXIT選手が得意な曲が多そう)なので微妙ですが。。

選曲予想:先鋒戦テーマCHORD

選曲予想

ANSA選手:Mind Mapping
FRIP選手:Hurry Hurry

ANSA選手の選曲は本当に読めません。前回のBPLで同じテーマに出た時はMake A Differenceでした。あのなんとも言えない譜面からはなにも読み取れません。

FRIP選手は前回のBPLではCalvados Queenを投げてストラテジーされていましたが、ANSA選手も絶妙にズレ譜面が得意なのでわざわざ選ばないのではないかと思っています。トリル系ではないかと思ってやや精度勝負になりますがこれにしました。

選曲予想:中堅戦テーマCHORD

選曲予想

EXIT選手:Welcome
8S.選手:Journey(LEGGENDARIA)

ルール上はEXIT選手はWelcomeもう1回選曲できるの知ってましたか?

公式サイトより、3行目
ルール変更点にも書きました。

ただ収録前タイミングで選曲を提出していると大人の事情でできなそうです。(例えばレジャーランド戦の収録とスパノバ戦の収録が同タイミングで先に選曲を出さなければならない等)

もう一回Welcomeダンス見たいよ〜

8S.選手の得意そうなズレといえばこれじゃないでしょうか。。正規も大して良くないので固定オプション多めのEXIT選手には刺さりそうです。

選曲予想:大将戦テーマPEAK

選曲予想

SEIRYU選手:Binary Black Hole
WELLOW選手:Feel The Beat(LEGGENDARIA)

大将PEAKにはSEIRYU選手の十八番がかなりいっぱいあります。EROICAも移動してきてここなのですが、個人的に特にすごいと思っているこれにしました。RANDOM当たってることあるんですかね。。

WELLOW選手としてはSCRATCHの多いTHE PEERLESS UNDER HEAVENなどもありえますが、前回のBPLでDOLCE.選手を制したこれではないかなと思っています。PEERLESSとか読まれていそうですし、そもそも安定しないのではないかという予想。

展開予想

先鋒戦FRIP選手とANSA選手の戦いはもう調子がいい方が勝つ、と言えそうなくらい実力が拮抗しているように見えます。

どちらの選手も勢いに乗れる選手なのでANSA選手の1曲目の出来が全てのような気がします。

ここはANSA選手の2勝を予想します。

中堅戦はEXIT選手に刺さる選曲ができるかが鍵のような気がします。8S.選手の得意なフィールドかつEXIT選手の苦手な領域であればいけると思います。

ここは1勝ずつを予想します。

大将戦はお互いの武器曲のぶつかり合い。正直読めないんですよね。。

WELLOW選手の曲がSEIRYU選手に刺さるかが肝になってくるかと思いますが。。選曲読み切られてそうですよね。。

ここはSEIRYU選手の2勝を予想します!

展開予想としては先鋒戦SILKHAT2勝、中堅戦1勝ずつ、大将戦SILKHAT2勝でSILKHATの勝利を予想します。

ストラテジーカードは中堅はスパノバが可能性ありますが、お互い持っている大将戦はなかなか切りづらいのではないかと思います。切ったとしてもどちらも、という形になりそうです。

SILKHATの目論見通りか、スパノバの意地の勝利か

B指定SILKHAT2戦目。ここで勝って流れをつくりたいところ。EXIT選手も投入しているのでだいぶ勝ちたい局面です。

スパノバは苦境ですがここで勝てれば形勢逆転が見込めます。最後のB指定試合で花を咲かせられるか。

個人的な見どころは以下

  • ANSA選手の選曲とは
  • FRIP選手の選曲とは
  • EXIT選手のWelcomeダンスが見れるか
  • 8S.選手の11CHORD第二の武器とは
  • SEIRYU選手の選曲とは
  • WELLOW選手の選曲とは、自選獲得なるか

放送が待ち遠しいです!

タイトルとURLをコピーしました