ポラリスコードのすゝめ

雑記

新しいKONAMI音楽ゲーム

こんにちは、いづです。
良きGWをお過ごしでしょうか。

3月末から各地で稼働し始めたKONAMIの音楽ゲーム、ポラリスコード。
筆者は地元のゲームセンターに入っていたので(空いてもいたので)遊んでいます。
様々な意見の飛び交っていた本ゲームですが先日ついにアップデートが入りおすすめしやすくなったかなと思い本記事を書いています。

本ゲームの概要や遊び方、どんな人に向いているか、どこが変わったかなど色々書いていきます。

操作と概要

ゲーム概要

2つのフェーダーとボタンを操作して手前の画面にくるノーツをさばいていくゲーム。
手前の画面はタッチパネルですが音楽ゲームプレイ時にはほぼ使用しません。

公式サイトより。ロングノーツ等もある。タップとロングだけ覚えておけばOK。

ボタンは深くまで押し込むことができるが少しでも押し込むと反応する

どのゲームもそうですが軽く触れるだけで反応してくれます。あんまり深く押し込むと戻るまでに来たノーツが反応しないこともある。

公式サイトより

フェーダーは手を離すとニュートラル(中央)に戻る。
ベルトがついている時はそのままフェーダーをおさえ続ける必要あり。

手を離すと勝手に戻ってくれるのは嬉しいですね。高難易度になるとこれを使ったギミックもあり。

ノーツ全てに音が鳴る。

キー音があったりなかったりする他のBEMANI系とは違う気がします。
DANCERUSHが近いですかね。ちなみに設定で全て消すことができます。

ボタン系統の操作は比較的スマートフォンでできるアプリの音楽ゲーム(以下スマホ音楽ゲーム)やCHUNITHMに近い仕様。
加えてフェーダーによる操作はボルテの直角つまみのよう。

収録楽曲傾向

「SNSで話題の楽曲や人気の歌い手・VTuberによる歌唱曲を中心に収録」

とのことでカバーものや版権ものが多数収録。
IIDXにも入っている「唱」「アイドル」「KING」など原曲収録多数。
東方アレンジもしっかりと入っている。
最近では「ひなビタ♪」楽曲や「PUPA」「conflict」など多分音楽ゲームやっている人しか知らない曲も入っている。

向いている人

以下に当てはまる項目があれば楽しみやすいと思います。

ボルテを1回でもやったことがある・直角つまみが楽しい

フェーダーの操作は完全にボルテのつまみを直角に特化した形。
ボタンから手を離してフェーダーを触る、というのがボルテとほぼ一緒。
そしてどっちに動かすのか矢印で出るのでつまみよりわかりやすいと思います。

ボルテをやりこんでいればおそらく中上位の譜面もできるでしょう。
収録曲も被っているのが多いのでおすすめです。

版権曲が好き・ボーカロイド曲が好き

IIDXでたまに入る「IIDX EDITION」や「J-POP」が好きな人は基本的におすすめできます。
IIDXをやっている層は入ってくる版権曲がわからないことが多々ありますが、それでもやってみて楽しめる人は素養があります。

またボルテやDDR、jubeatなどにも入っている有名ボーカロイド曲「神っぽいな」「ロストワンの号哭」「ロキ」「ヴァンパイア」なども入っています。
他には「エゴロック」「ラグトレイン」「ラビットホール」などなど。

ひなビタ♪が好き

DDR以外でひなビタ♪の曲をMV付きでプレーできる機種ですね。
譜面をやる後ろでMVが流れています。ビートストリームのことを思い出しますね。

「めうめうぺったんたん!!」「カタルシスの月」「地方創生☆チクワクティクス」など楽しい曲が入っています。有名どころはまだないものもあり順次入っていくでしょう。

多くは難易度控えめのひなビタ♪曲ですがポラリスコードには高難易度譜面が用意されているので幅広く楽しめる形になっています。

スマホ音楽ゲーム・CHUNITHMに慣れている

スマホ音楽ゲームに慣れているとやりやすいと思います。
ノーツのデザインはかなり似ています。具体的には「プロジェクトセカイ」。
CHUNITHMはだいたい似ていた気がする。。(筆者の昔の記憶です)

コラボしているVtuber等が好き

言わずもがな。たくさん入っています。
楽しめるように2〜3分と曲も長いことが多いです。

やってみよう・注意点

とりあえずやってみましょう。
ノーツの説明とストーリーの説明は初めてやるとあるので適宜確認いただきたい。。

モードが3つ。店によって違いますが標準は以下。
ビギナーモード(100円か100PASELI)
ベーシックモード(130PASELI)
タイマーモード(時間により変動)

大体の人はビギナーモードでいいです。どれだけ失敗しても3曲遊べます。1曲が長いこともあるし別にベーシックモードとは曲数しか変わりません。
少し慣れたらベーシックモード。これだとなんと最大5曲も遊べる。4曲目簡単なの選ぶと100%遊べる。
タイマーモードは完璧を狙う人向けです。

ビギナーモードやベーシックモードを選ぶとこんな画面が出てきます。

メインキャラ(制服の女の子)はUnitで変えられます。

「GAME START」を選びましょう。

戻れなくても大丈夫です。(Vtuberのコラボ等でキャラが欲しい場合はHUNTをしましょう)

楽曲を選びましょう。初めてなら知っている曲にしましょう。

左のジャンルを選ぶとフィルタをかけられる。右のスクロールバーもひらがなで移動できる。

プレーする前に設定は変えた方がいいです。
デフォルトはかなり遅いので慣れ次第変えていきたいところ。

少し早めにしてもややずれを感じるかもしれません。理由はおそらく二つ。
判定ラインが画面の結構手前
・軽く押しても反応するので押し込むより前に反応する(ボタン)

画面中央を見てノーツを確認、そこから操作で間に合う速度がちょうどいいです。
合わせると自然と速くなると思います。

筆者の設定はこんな感じ。プレビューがあるので手軽に速度を変えてみよう。

背景の明るさはMV見なくていいなら0。あとはお好み。

設定したらプレーしましょう。曲にカーソルを合わせて右下のボタンを押すとスタートできます。

難易度は1クレジット目はだいたいこれくらいを目安
音楽ゲーム経験なし→1~4。NORMALまで。
音楽ゲームはやっているがボルテをやったことがない・あまりやっていない→3~7。HARDまで。
スマホ音楽ゲームまたはボルテかなりやっている→7~10、11,12はものによる。

注意点としては音が大きいところ。
フェーダーの操作音やタップ音全部かなり大きいです(バチっと決まるので爽快感でもある)。
人によっては耳がやられるので設定の「サウンド設定」で変更しましょう。
逆に気にならない人はイヤホンなしでも大迫力。

変わったところは?

高難易度解禁のためのコインが集めやすくなった

難易度が4つ、EASY、NORMAL、HARD、INFLUENCE。
INFLUENCEは一部楽曲にしかありません。
HARDまでは全曲無条件でプレイ可能ですが、INFLUENCEはミラと呼ばれるゲーム内通貨(プレーを通して手に入れる)で解禁でした。
INFLUENCEの最高難易度レベル12を解禁するには20万ミラが必要となっています。
以前は「何もしないと」3曲で5000ミラくらいしか貯まらなかったので批判が集中していました。

今はログイン時にキャンペーンがやっていて1回目で20万ミラがもらえます。
無期限開催らしいのでいつでももらえそうです。

まあただこの記事を見て始めようとする人にはそこまで関係ない気もします。
ボルテをそこそこやりこんでいる人ならレベル10くらいまではすんなりいきます。
慣れて12をやろうとするときに使いましょう。1個下のレベル11は50000ミラなので4曲分です。
一番はその解禁ミラ設定をミスっているとか言わない

ちなみにログインボーナス系を除いても楽曲ミッションによって貯まるようになりました。

ここスマホ音楽ゲームっぽいですね

ということで「何もしなくても」たまりやすくなりました。
この何もというのはHUNT、つまりキャラのガチャですね。

キャラ(スタート画面に出てくる制服の女の子など)を育成することで結果的にミラが貯まりやすくなるのですが、
キャラを手に入れるために300円(PASELI)のガチャを引く必要があります。
(途中でもらえるトレーニングチケットは育成に使います)
アップデート前は引かないとミラほとんどたまりません。

断言しておくと今は必要ありません。好きな人だけ引いてください。

リザルト画面の刷新

BEFORE

AFTER

BEFOREのSの評価はLIKESという値(育成したキャラが強いほど大きくなる)で音楽ゲームとは強く関係しません。
AFTERは音楽ゲームのうまさを評価しているリザルトが出るようになりました。下のリザルト切り替えでBEFOREのも見ることができます。

BEFOREは上述のキャラの育成度合いで決まっていました。
ガチャで引いたキャラしか育成できない仕様なので何もしないとどれだけ上手くてもCとかBが当たり前でした。モヤっとしますよね。

スコアだけで評価するBEMANIに慣れていると厳しいですね。
スマホ音楽ゲーム(基本無料のキャラありのものに多い)でこういった仕様は一般的です。一般的なだけで好まれているかは謎ですが。。
これが見ようと思わなければ見えなくなったというのが大きいです。

おすすめ曲

最後に筆者のおすすめ曲を紹介して締めます。超有名なもの(「アイドル」「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ」など)は紹介しませんが基本的におすすめです。横の数字は難易度。

「インドア系ならトラックメイカー」 2/5/7/10

ボルテにも収録。途中のフェーダー地帯が楽しい。
7でも十分に味わえます。ボルテから来た人は特におすすめ。

「抜刀」 1/6/10/-

INFLUENCEなし。ノリの良い和風の音楽。
幅広い難易度帯。HARD10も比較的簡単で入門になりそう。

「バタフライエフェクト」 2/5/8/11

癖になるイントロとシニカルなサビ。
曲と譜面どちらもかなりおすすめ。

「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」3/5/10/-

歌で人を選ぶタイプの曲ではあるものの譜面は楽しい。
HARD10は特に気合が入っているのでおすすめ。

「さよならトリップ ~夏陽 EDM edition~」 3/6/8/11

さよならトリップというBEMANI名曲のアレンジ版。
このアレンジ版はDDRとビートストリームに入っていました。
INFLUENCE11も控えめな難易度でおすすめ。

「パ→ピ→プ→Yeah! (大海嘯オルカ Cover)」 4/6/9/12

ポラリスコードのメインキャラのカバー楽曲。原曲はBEMANI機種ほぼ入っている。
どの難易度でもやっていて楽しい。ちなみにメインキャラのカバー曲の他2種も勧めやすい楽しい難易度。

他にもありますがこのへんにします。曲数自体はすでに100曲はあるので好みの曲が見つかるはず。。

紹介してきたポラリスコードですが筆者は結構楽しく遊んでおります。
まずフェーダーの操作感が大変良いです。特にボルテで慣れているのでとっつきやすいのもありますが、バシバシとフェーダーを動かして音が鳴るのが心地いい。

タップノーツは中難易度まではノーツの大きさも程よくやりやすいと思います。押し込みすぎると戻らなくて抜けることがありますが慣れればさほど気になりません。
筆者は最近ミラが手に入ったことでINFLUENCE12をやれるようになりました。
小さいノーツが出てきて苦い顔をしていますが。。多分慣れたら楽しいと思います。

ガチャ回りキャラ周りはこれからどう良くなるのか正直わかりませんが、
そこを気にせず音楽ゲームとしてだけ見てもかなり楽しいと思います。いい感じに空いてたらやってみましょう!

タイトルとURLをコピーしました